郎なので簡単というかつまらないというか…。ちなみに成人式も写真撮るのをすっかり忘れました…(泣)!
【足袋の日】(10月8日)日本足袋工業懇談会が1988(昭和63)年に制定。10月は七五三・正月・成人式と、これから着物を着る機会が多くなるシーズンであり、末広がりで縁起の良い八日を「足袋の日」とした。
地元の奴らが思いのほか繋がりあってビビるwww
成人式リアルぼっちになるところやったわーwwwwwww
でしょ!全く違うんさ…
そおそおしかも成人式の髪色の話までしてあるんさ(つД-`)
え。嬉しすぎた。
成人式のために伸ばしておる (笑)
照れてくりょおーー ♡♡『阿蘇市長が成人式で「ももクロ」を熱唱する意外な理由』
-NAVERまとめ (ももいろクローバーZ)
実は東海大会とか出てたり(小五のおにゃのこに負けました)
振袖とか浴衣とか持ってたらわかるけど作りは単純なのね( ‘ω’)
あとグラデーション生地のいいところは夏祭りや成人式で着ても遜色が無いところじゃね!成人式楽しみすぎてヤバイ
その気持ちわかるが、成人式 成人式は〜?????
成人式ヘアー
バックのアレンジに飾りを
絡ませて作るこだわりスタイル☆
成人式のメリットは懐かしい友人に会える事だけども
おかしいな、成人式が懐かしいぞ! そうだねー!俺成人式行かないからいつでも遊べるぜー
ちなみに、3年間銀賞だった。ある意味すごい経歴。うむ。
てか、体育祭を市の陸上競技場でやったり、合唱コンクールを市のホール(成人式とかでも使うような)でやってたのを今思うとなかなか贅沢だな、、、私立か。成人式から早10年(・∀・)
成人式か猫ソファと化す私。。
と、ツイートしてたら、PTA仲間さんから 成人式実行委員 の誘いメッセージが届いて冷や汗、、、動悸がするわ
成人式のパーティワンピも決まったし